睡眠管理アプリが出て早一ヶ月
「いうほどハマらんやろw」と思ったらわりとドはまりしてる
とりあえず色々メモっとく
現在の方針
スタメンの育成
リサーチランク上げ
育成アイテムの備蓄
きのみ/食材の登録
手持ち







グレイシアとププリンとカメールはほぼスタメン
残りは場合によって入れ替え
グレイシア
鍋拡張スキル持ち
牛乳カカオ肉と食材に隙がない
おてボと食材アップ性格の為入れ特
下手したらサ終まで付き合うことになりそう
げんきオール持ち
スイーツ時に使用するミツのみ落とすが食材↓↓性格なので微妙
スキルが強い&おてボ持ちなので入れ特
性格が微妙なので更新するかもしれないが、相当な良個体でない限りは交代は無い
イーブイと同じ食材を持ってくる食材要員
牛乳カカオ肉で広範囲をカバー出来るのが◎
現在の交代候補、サブスキル&性格を厳選しておきたい
肉回収要員
60にならないとスタメン連中が肉を集めてこないのでそれまでのつなぎ要員
とはいえ60までの道は遠いので当面はお世話になると思われる
食材確率アップMと食材おてつだい率↑↑の性格を引いてるのも◎
カカオ回収要員
30にならないとスタメン連中がカカオを(ry
あと少しでグレイシアがカカオを集め始めるのでその様子を見次第でリストラ予定
サブスキルも色が綺麗なだけで微妙な感じ
肉回収要員兼浜辺きのみ要員
肉とついでにきのみを集めてくれる
サブスキル自体は悪くはないが噛み合いが少々悪いので良個体が手に入り次第交代予定
食材要員兼雪原きのみ要員
まだ育ててはいないがスキル確率アップS/Mの両方を持っており、普段はきのみを集めスキル連発で食材を集めるというのが出来るのでは?という浅知恵が働いた為残ってる
雪原までが遠く、またスキル周りの仕様が判明していないのでキープしてる感じ
収集予定
書かないとやってらんねぇぜって感じなので書いてく
収集メンバー
洞窟のきのみ要員
手持ちメンバー的に海岸/雪原は得意持ちが複数用意できるが洞窟が厳し目
食材的には問題ないからきのみ集めに支障が無い程度の個体を確保したい
コイル
鍋拡張要員
グレイシアがいるが周後半を無視して鍋拡張となるともう1体欲しいので
とりあえずスキル回転率がいいものを確保
アブソル
カカオ確保要員
レシピの規定量+αで追加するとなるとカカオの効率がいい&食材タイプの為
まぁ余裕がある時にって感じ
各種厳選
ゼニガメ/ワニノコ/タマザラシ/ププリン
海岸の効率が良さそう
きのみ埋め
現状では実質種族固有みたいな感じになってる奴のみ
ブリー(霊):ゴースト系
ベリブ(鋼):コイル系
ヤチェ(竜):チルタリス(チルットは飛行扱い)
食材埋め
現状残っているのがLv.30以降で入手できる物のみ
60での拡張は現実的ではない為30で拾える個体を回収する
あじわいキノコ:マンキー系/ゴース系
ほっこりポテト:マダツボミ系/イシツブテ系
ふといながねぎ:ディグダ系
おいしいシッポ:ヤドン系
課金予定
単位は特に記述がなければダイヤ数
食材枠+200、バッグ+100
→個人的に欲しい最低限数、食材は最終的に500でも足りなくなりそう(1200、600)
手持ち+100
→現状でも余裕はあるが念のため(600)
月パス
→お試ししたら戻れなくなっちゃった(980円/月)